40代底辺投資家の資産運用

CFD.ETF.投資信託による資産形成。雑記。

一歩踏み出す

もし、少しでもやってみようかなと思えたなら。
やってみましょう。
まずは行動を起こし、自分のお金で始めましょう。
自分のお金で始めると、真剣になれます。
誰でも負けたくはないですからね。

いきなり沢山のリスクを背負うのは、
おすすめできません。
再起不能になってしまうかもしれないので。
だからまずは、余剰資金で始めましょう。

初心者におすすめは、間違いなく楽天証券です。
まずは楽天カードを作りましょう。
カードブランドはVISAかマスターにしましょう。
JCBは使えないお店があるのでおすすめしません。
余談ですが、JCBは店舗側の手数料が高いので、
使えないお店が多いそうです。
そして楽天銀行で口座作りましょう。
これで下準備は完了。
楽天証券で口座を作りましょう。
今からおすすめする方法は、非課税枠なので、
特定口座の源泉徴収なしで作りましょう。
ここからが本番です。

つみたてNISAの口座も合わせて作ります。
つみたてNISAは非課税枠の口座です。
楽天証券で毎日積立をする為には、
このつみたてNISAの開設が必須です。

あとは開設までの時間で、
何を買うのか決めます。

僕のおすすめ投資信託は、

ひふみプラスで日本、先進国に投資。
eMAXIS Slim先進国で、日本を除く先進国に投資。
eMAXIS Slim米国(S&P500)で、アメリカに投資。
楽天全米株式インデックスで、アメリカに投資。

この4本です。
僕が今、毎日積立してるのはこの4本だけです。
アメリカがかぶっているのは、
単純に比較したいだけです。
ひふみとeMAXIS Slim先進国に1000円ずつ、
eMAXIS Slim米国と楽天全米株式インデックスに
500円ずつの合計毎日3000円ずつ積立しています。
22営業日だとして、毎月約66000円です。


あなたの余剰資金はどれぐらいですか?


まず、最低ラインです。
楽天のスーパーVIPの条件達成には、
2銘柄の積立が必要です。
1日最低でも200円必要になります。
月で換算すると、約4400円です。
月4400円。無理ですか…?
これが無理だとするなら、
生活を見直す必要があります。

ちなみに2銘柄だけしか買えないなら、
僕ならeMAXIS Slim先進国と楽天全米株式インデックスの2銘柄にします。


基本的な僕の考え方は、


収入を最大にする。
支出を最小限にする。
節税する。
余剰資金を複利で回す。


これだけです。
お金がないのは、収入が少ないからか、
収入に対して支出が多いかです。
これしかありません。
収入が少ないなら、支出を削りましょう。
支出が削り切れないなら、収入を増やしましょう。
もしくは、どちらも同時進行しましょう。

好きなようにお金を使って、
余ったお金が余剰資金という考え方では、
絶対にお金は増えません。

まずはいくら必要なのか計算する。
それにはいくら足りないのかを知る。
足りない原因がどうにもならないレベルなら、
収入が足りていません。
転職するか、アルバイト増やすか、フリーター掛け持ちがおすすめです。
足りない原因が、削れるものならば。
削りましょう。
お金を貯めるのなんて簡単なんですよ。
使わない、もしくは使う暇がないほど
働けばいいんですから。
でも、必要なものは買う。
お金が貯まらない人は、「必要なもの」の
基準がズレてます。
あとは極端に削ろうとしてストレスが溜まり、
結果長続きしないか。

自分の基準を明確にすることが大事です。

相対的に物事を考えるのは僕はあまり好きでは
ないのですが、ここは準備段階なので仕方ありません。世間一般を基準に、相対的に自分の基準を見てみましょう。

ちなみに僕の基準は相当厳しいです。
ほとんどのことにダメ出しすると思います。
昔からケチなんですよね、僕。
だから、昔からお金に困ったことがありません。
無いなら無いなりの生活ができます。
と言うか、昔も今も使い方全く変わってません。

お金が無いって言いながら、タバコ吸ったり、
ソシャゲ課金したり、パチンコや競馬したり、
コンビニで無駄なもの買ったり。
無駄な保険に通信費。
削れるものってけっこうありますよ。

あとは一攫千金の考えを捨てる。
資金が少ない時ほど、一発逆転狙いする人が
多いのですが、まずうまくいきません。
一攫千金を狙う人は、そもそもお金持ちには
運でなるしかないと思ってるんだと思います。
それは何故か。
今の生活ではたまたまの運でしか、
お金持ちにはなれないことだけはわかってるんです。自分には無理だと思ってるんですね。


もちろん、いきなりお金持ちになるのは無理です。
だからまずはやってみましょう。
お金の流れを毎日見てみましょう。
今日は何故上がったのか、下がったのか。
原因を追求してみましょう。
勉強する。
便利なツールがあれば使う。
毎日繰り返す。
疑問を疑問のままにしない。
少しずつ理解していきましょう。
理解が深まれば、楽しくなってきます。
楽しくなってくると、理解が深まります。
まずは一歩踏み出すことが大事です。

チラシのデザイン作成から配布までおまかせ!ラクスルの集客おまかせパック

ではまた。